BLOG《セールスディレクターのブログ》

手書きフォント

diary

印刷業界で文字組版をする場合、一般的に良く使われるフォントは「モリサワ」を代表にいわゆるフォントメーカーのものが基本だ。しかし個人の場合はパソコンやソフトに付いているフォントであったりすることが多い。
またネットで検索すれば、フリーフォントがたくさん見つかる。ただ漢字が揃っているかの保証はなく、ひらがなを入力して漢字変換してみると1字だけ出て来ないなんてこともある。だから見出しなど短い文なら確認しながら使えるが、本文など長文だと後で困ることになるかもしれないので使うことはお勧めできない。

とはいえフォントメーカーが創るフォントに比べ、本当に個人が手書きしたような味わいが何ともいいので、暖かみを出したい掲示ポスターを作成するのに使ってみた。


いかがでしょうか。もちろん、文字をアウトライン化しておけば印刷だってOKです。ただし商用OKとかフォントを利用の際には必ず利用条件やライセンスにご注意を!